通勤電車は静かにすごしたいですね

毎日電車の中では、PodCastingで英語を聞いています。本日はNHK英語ニュースを聞いていました。電車に乗って10分くらいしたところで隣の女性に音量を下げてくれと注意されてしまいました。あれー英語でも音漏れするのかなと思いましたが、ここは素直に音量を下げました。私が使っているイヤフォンはインナーイヤータイプですので、そんなに音漏れしないし、耳栓代わりになって周りの音漏れも防いでくれるのです。TPI type-zcというやつでどちらかというと高級イヤフォンです。カナル型のように振動音が伝わってこないし、装着ポイントがシビアという問題もなく、毎日重宝しています。
本当に漏れているのかなー、そうだとしたら毎日迷惑を周りにかけていたことになり、反省しきりです。ふとイヤフォンを耳からはずして見ました。音が漏れていました。シャカシャカジャカジャカ。隣から。隣のお兄さんから音漏れしていました。私に注意した女性は勘違いしていたようです。30分近く聞きたくもない音を聞かされるのも不愉快というもの。音量には十分気をつけたいと思います。
それにしても最近の電車の中は多様化しています。学生時代はみんなが、ジャンプ、マガジン、サンデーを読んでいましたが、最近はめっきり漫画を読んでいる人が少なくなりました。新聞を読んでいる人はあまり数は変わらないように思います。携帯を触っている人が増え、特に携帯でゲームをやっている人が増えています。いつどきより携帯でメールをやっている人は少なくなった気がします。後、増えているのはDS、PSPです。
価値観が多様化していると考えることもできますが、機器の進歩により多用な価値観が見えるかしてきたのかも知れません。日本は世代の横並び社会です。同じ年代の人とは同じ価値観を共有していましたが、これが多様化してきたといえます。この多様化が同じ世代内の格差を生み出しているのだと考えられます。マイナスのように考えられますが、多様化により世代間の格差が縮小する方向にベクトルが働くと考えられます。年功序列という夢物語を維持するために主に若者が搾取されています。そしてこの年功序列を背景に日本人のライフイベントが組まれています。結婚、出産、マイホーム、教育。年功序列を崩し、ライフイベントの考えを変えていくことが必要と思います。